鈴木製畳の口コミや評判

公開日:2023/02/15   最終更新日:2024/02/13

鈴木製畳の画像
鈴木製畳
住所:千葉県千葉市稲毛区長沼原町847
TEL:043-259-2056

鈴木製畳は千葉市稲毛区で畳を提供している畳専門店です。その歴史は、60余年以上続く畳専門店で、代々受け継がれてきた職人の高い技術力を強みとしています。この記事では、鈴木製畳の特徴について紹介します。千葉県で、畳の張り替えなどを検討している方は、ぜひ最後までお読みください。

創業60年以上!畳の製作技術レベルの高い職人集団

鈴木製畳は、1956年に、創業者鈴木四郎によりつくられた畳店です。60余年以上の歴史を誇り、畳の製作技術レベルが高い職人集団が在籍しています。代々受け継がれてきた伝統技術をもって、代表の鈴木貴雄をはじめ、一級畳製作技能士といわれる職人が数名揃っています。一級畳製作技能士とは、厚生労働大臣認定の国家資格です。実務経験を有する職人が、すべて手作業で畳製作から敷き込み、補修までの技能を試されます。一級畳製作技能士は、最低でも7年以上の実務経験がないと試験すら受験できないので、かなり難易度の高い資格といえるでしょう。この一級畳製作技能士が、鈴木製畳には数名在籍しているのです。

また、鈴木製畳が高い製作技術レベルで質のよい畳を製作するのには、理由があります。畳は、日本の生活シーンのさまざまなところで活躍し、畳の特性および提供が顧客への価値提供につながると考えているからです。たとえば、畳は断熱性と保温性を有しています。畳床には空気が詰められており、空気には熱を通しづらいという特徴があります。畳床に空気が含まれていることで、夏は涼しく、冬は暖かい住環境がつくられるのです。

また、畳には空気を綺麗にする効果があります。畳に使われるい草に、ホルムアルヒデドなどの体に有害とされる化学物質を吸着する特徴があるからです。そのほか、畳は吸音性や難燃性、吸放湿性を有しており、日本の気候に適した素材といえます。この畳が日本の生活を支え、また日本の文化をつくってきたものだと鈴木製畳は考えているので、畳の製作技術レベルに強いこだわりを持っています。

最新設備と技術力で精度の高い畳を量産

鈴木製畳は、高い技術力を持つ職人が在籍しているだけではなく、最新の機械設備にも力を入れています。品質の高い畳を顧客に滞りなく提供するためには、職人の技術力と合わせ機械の力も必要だと考えているからです。

このように、鈴木製畳は、すでに持っている技術だけにこだわりを持つのではなく、機械による技術革新にも目を向けています。その結果、鈴木製畳は、年間に生産できる畳が2万5,000畳と、千葉県下でも有数の畳製造枚数を誇る畳店に成長しています。

品質によって価格に差があるのにはワケがある

鈴木製畳が提供する畳は、決してリーズナブルとはいえません。一見品質が分かりづらい畳ですが、価格差には納得できるだけの品質の差があるのです。ここでは、価格差による畳の品質の違いと鈴木製畳が生産する畳の特徴について、紹介します。

い草の長さによって価格差がでる

長さがあるい草を使うと、畳に色むらや変色ができにくいとされています。い草に長さがあることによって、色むらや変色が出やすい根の部分を畳に使わなくともいいからです。一般的ない草の長さは、97センチ以上ですが、質のよい畳は135センチ以上のものが使われます。長いい草のほうが、希少価値があり畳の美しさも担保できるので、価格は高くなっていく傾向です。鈴木製畳が提供する畳い草は、高さが140センチ~150センチに成長した段階で刈り取りが行われるので、美しい畳を提供しやすいのです。

い草の本数によって価格差がでる

畳の価格差は、畳に使われるい草の本数によっても現れます。一般的にリーズナブルな畳には、4,000本のい草が使われており、高級品には8,000本以上のい草が用いられます。使われるい草の本数が多いほど、畳の美しさ、丈夫さが増していくからです。鈴木製畳では、い草の目がしっかりと詰まった耐久性のある畳を提供しています。

経糸の材質と本数によって価格差が出る

経糸(たていと)とは、平行に張られた畳糸のことをいいます。経糸が丈夫なほど、い草をしっかりと固定できるため、畳の耐久性が増すのです。この経糸の本数が多く、素材が上質なほど、畳の価格は上がっていくとされています。鈴木製畳では、経糸を2本以上使い、素材にも丈夫なマニラ麻を用いることで、畳の耐久性を上げています。

まとめ

以上、鈴木製畳の特徴について紹介しました。鈴木製畳は、千葉市で60年以上の歴史を持つ畳店です。一級畳製作技能士が数名在籍していることから、その技術力の高さをうかがえます。また、職人の高い技術力だけでなく、機械による技術革新に力を入れていることも特徴です。職人の高い技術力と機械の力を組み合わせることで、畳の品質を落とさずに大量生産を可能にしているのです。畳の価格は、決してリーズナブルとはいえませんが、畳の美しさや耐久性など鑑みると、その価格に納得できるでしょう。千葉市で、畳の設置を検討すている方は、一度鈴木製畳に問い合わせしてみましょう。

よくある質問


大きな荷物は移動してもらえる場合が多いようです。ただし、貴重品や割れ物などは自身で移動しておく必要がある場合もあるようです。


一枚だけでも対応してもらえる場合が多いようです。


掃除機をかける際や、空拭きする際には畳の目に沿って掃除すると良いようです。カビやダニを防ぐために、普段から天気が良い日には窓を開けて風通しを良くすることが、畳を長持ちさせるコツのようです。


カビ・ダニなどが発生しやすくなるため、絨毯を敷かないほうが良いようです。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

畳の清掃は、洋室のフローリングやタイルとは違った清掃方法が必要になります。しかし、清掃のステップときれいにするコツをおさえれば、掃除は簡単に行えます。また、NGな方法も紹介するので、畳の清掃
続きを読む
床のカビや劣化を防ぐためにも、定期的な畳の交換が大切です。 一般的に、畳の張替えは10〜15年程度が推奨されます。裏返しでは2〜5年、表替えは5年程度など使用頻度や畳の状態によっても張替え期
続きを読む
「傷んでいる畳を修復したい」「畳を張り替えたいけどどこに頼めばいいかわからない」このような悩みを抱えている方も少なくないでしょう。いい状態で畳をキープするためには、定期的な畳のお手入れが必要
続きを読む