冨松畳店の口コミや評判

 最終更新日:2024/02/13

冨松畳店の画像
冨松畳店
住所:千葉県市原市山田144-1
TEL:0436-36-1767

冨松畳店をご存じでしょうか?冨松畳店は地元千葉のみならず、全国的にみても老舗中の老舗です。創業から150年以上続いている畳専門店です。そのため職人の技術とノウハウはどこにも負けません。では、冨松畳店にはどんな特徴があるのでしょうか。今回は、冨松畳店の特徴についてご紹介します。

創業から150年以上続く畳専門店

冨松畳店とはどんな畳店なのでしょうか?こちらでは冨松畳店について詳しくご紹介します。

冨松畳店の会社概要

冨松畳店は、正式名称を有限会社冨松畳店といいます。住所は、千葉県市原市です。現在の社長は6代目です。創業から約150年になります。業務内容は畳・襖・障子などの内装仕上業です。

150年以上続く畳店

冨松畳店の最大のセールスポイントは、創業から150年以上続く畳専門店であることです。ちなみに今から150年前とは、明治5年ごろです。明治5年ごろの日本は、新橋~横浜間の鉄道開業、初めて全国の戸籍調査の実施などがありました。冨松畳店は明治初期から続いており、現在の社長は6代目になります。冨松畳店は歴史と伝統技術の継承において、ほかの畳店の追随を許さない老舗畳店です。

畳一級技能士が造る畳店

冨松畳店は、畳一級技能士が造る畳店です。伝統技術を受け継ぎ、高いレベルの技術を維持しています。ところで現在冨松畳店でも、機械でできる部分は機械を使っています。ただしどうしても人の手でないとできない部分もあります。その部分においては現在でも手作業で造っています。理由は、繊細を極める補修作業に至っては、手作業でないとできないからです。冨松畳店は、丁寧な手作業による補修を行い、確かな技術で畳を再生します。

職人が自ら安全性と信頼性を確かめた素材

冨松畳店の畳は、職人が自ら安全性と信頼性を確かめた素材だけを使って造られています。こちらでは冨松畳店の安全性と信頼性に関する取り組みについて詳しくご紹介します。

熊本産減農薬いぐさを使用

冨松畳店では、畳の原料に使われているいぐさには、熊本産の減農薬いぐさを使用しています。熊本産の減農薬いぐさを使用する理由は、畳は人が直接身体に触れるものだからです。畳は小さなお子さんでも安心して利用できる畳でなければなりません。そのため富松畳店は減農薬で栽培され、厳選された天然素材で造られた畳表を使用しています。

冨松畳店の安全への取り組み

冨松畳店の安全への取り組みは、原料のいぐさに残留性の低い農薬を選び、さらに散布する回数を減らして栽培していることです。またいぐさの生産地では、生産農家と定期的に安全性を高める研修会を開催し、より一層の高い安全性への取り組みを行っています。

冨松畳店の信頼性を高める取り組み

冨松畳店の信頼性を高める取り組みは、すべての畳表に産地偽装防止QRタグを付けていることです。以前の生産地では、単に畳表を生産するだけでした。ただし、これでは生産地が分かりません。ひょっとしたら、粗悪品が紛れ込むかもしれません。もし粗悪品が紛れ込んだら、信用を大きく損ないます。

生産農家さんたちはこのリスクを回避するために、ある試みを行っています。それは畳表に生産者の名前・生産者番号が記載されているQRタグの織り込みをすることです。またユーザーにスマートフォンでQRコードを読み取ってもらい、生産者番号を入力することで、生産履歴の確認をできます。

お手頃価格から最高級品までニーズに応えて提供

富松畳店では、お手頃価格から最高級品までニーズに応えて提供できます。こちらで詳しくご紹介します。

厳選限定品とは?

厳選限定品とは、富松畳店が直接いぐさ生産者から買い付ける厳選限定品のことです。厳選限定品について、詳しく知りたい方は富松畳店へお問い合わせすることをおすすめします。

エクセレントクラスとは?

エクセレントクラスとは、その年の国内最高峰の畳表のことです。ちなみにエクセレントには優秀な出来栄えという意味があります。エクセレントクラスは、その年のい草・い製品品評会で入選した生産農家が作るいぐさの中から、冨松畳店が選んだ最高品質の畳表です。

匠の逸品とは?

匠の逸品とは、大阪城の茶室にも採用されている最高品質の畳表のことです。平川公治氏の一番いぐさの中から、さらに厳選したいぐさが原料になっています。また1つの田圃から20~30枚分しか採れないレアな畳表でもあります。

リーズナブルとは?

リーズナブルとは、予算に応じて対応してくれる畳表のことです。耐久性・美しさは落ちますが、もっとも安く畳表を手に入れることができます。

まとめ

今回は、冨松畳店の特徴についてご紹介しました。冨松畳店は、歴史・技術・ノウハウのどれもが日本最高レベルです。また畳造りに採用される畳表も、日本最高峰の畳表ばかりです。お手頃価格から最高級品質の畳まで価格別での品ぞろえが豊富です。そのためあらゆるタイプの畳を購入できます。畳に詳しい人はもちろん、畳に詳しくない人が見ても美しい仕上がりを感じることができます。現在、畳替えをご検討中であれば、富松畳店に問い合わせすることをおすすめします。本記事が、冨松畳店の特徴について知りたい方に届いていれば幸いです。

よくある質問


大きな荷物は移動してもらえる場合が多いようです。ただし、貴重品や割れ物などは自身で移動しておく必要がある場合もあるようです。


一枚だけでも対応してもらえる場合が多いようです。


掃除機をかける際や、空拭きする際には畳の目に沿って掃除すると良いようです。カビやダニを防ぐために、普段から天気が良い日には窓を開けて風通しを良くすることが、畳を長持ちさせるコツのようです。


カビ・ダニなどが発生しやすくなるため、絨毯を敷かないほうが良いようです。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

床のカビや劣化を防ぐためにも、定期的な畳の交換が大切です。 一般的に、畳の張替えは10〜15年程度が推奨されます。裏返しでは2〜5年、表替えは5年程度など使用頻度や畳の状態によっても張替え期
続きを読む
「傷んでいる畳を修復したい」「畳を張り替えたいけどどこに頼めばいいかわからない」このような悩みを抱えている方も少なくないでしょう。いい状態で畳をキープするためには、定期的な畳のお手入れが必要
続きを読む
畳は美しい質感と快適な感触が特徴ですが、適切なお手入れが必要です。湿気や汚れが原因で発生するカビは、畳の寿命を短くし、健康にも悪影響を与えます。そこで、この記事ではカビ対策に焦点を当て、効果
続きを読む