堀江畳店

 最終更新日:2023/02/08

堀江畳店の画像1
畳の魅力を発信するベテランの畳業者!それぞれの生活に合わせた畳も提案
特徴
昭和37年創業の、千葉市で55年続く国産畳を専門で扱う畳店。い草を使ったスイーツなど、世代を超えて畳の魅力を知ってもらうための活動も実施している。
対応エリア
千葉市内全域と近隣エリア
料金例
■へりあり畳(材料・工事費込み)
新規 税抜1,2100円(税込)~/一畳
表替 税抜6,050円(税込)~/一畳
問い合わせ
電話・メールフォーム
TEL:0120-711-383
会社情報
有限会社堀江畳店
〒263-0054
千葉県千葉市稲毛区宮野木町1849-50

「堀江畳店」は、創業から55年を迎える老舗の畳専門業者です。千葉県を中心に近隣のエリアにも対応しており、現代の住まいに合った畳を提供し続けています。

畳の魅力を発信することにも積極的に取り組み、多くの人に畳のある空間の良さを伝えているのが魅力です。生産者の顔が見える仕入れ先から畳表を仕入れており、品質の保証された畳をお届けしています。

そのほか、堀江畳店を利用する魅力について詳しくみていきましょう。

堀江畳店の公式サイトを見てみる

堀江畳店の特徴①畳の魅力を発信!ベテランならではの実績や経験も十分

堀江畳店の画像2堀江畳店は、千葉市に拠点を置く畳専門の業者です。創業は昭和37年にさかのぼり、55年間も畳づくりの第一線で活躍してきました。

千葉市を中心に近隣エリアにも対応しており、天然素材を活かした畳で多くの住まいづくりを支えてきました。長きにわたって国産畳を専門に扱い、畳のある暮らしの良さを伝えています。

ベテランならではの視点は、畳の新たな魅力の発信にもつなげています。たとえば、ワークショップやイベントを開催して、さまざまな人が「い草」と触れ合える機会をつくっているのも堀江畳店の魅力の一つです。

実際に行ったワークショップでは、畳を利用して手作りの小物を作ったり、畳づくりには欠かせない「い草」を使用したスイーツを楽しんだりしています。家族や子ども連れからも好評を得ており、あらゆる人が「い草」や畳の魅力を再発見しています。

「い草」を使ったスイーツは、市内の専門店でコラボ販売するほどの人気です。堀江畳店で扱う「い草」は、食べられるくらい安心ということをより多くの人に知ってもらうため、堀江畳店は減農薬栽培で育てている「い草」をスイーツに使用しています。

お店では食用の草粉末に「い草」を使用した、パンやマフィンなどのお菓子が売られています。堀江畳店の発信の影響で「い草は食べられる」と知った人も少なくないかもしれません。

い草の「畳マフィン」「畳パン」「畳チャバタ」「畳スコーン」は近隣のお店で販売中です。購入できる店舗は、WEBサイトでチェックしてみてください。

堀江畳店の特徴②顧客一人ひとりのライフスタイルに合わせた畳を提案

堀江畳店の画像3堀江畳店は、現代のライフスタイルに合わせた畳を提案しています。畳が実際に暮らしている住まいに合わなければ、日々の充実度が低くなってしまいます。

そこで堀江畳店は、顧客一人ひとりのライフスタイルをよく理解し、それぞれに合った生活空間も追求してくれます。堀江畳店が取り扱っている畳は、ヘリのある伝統的な畳だけではありません。

畳の種類を豊富にそろえています。たとえば、モダンな生活空間の雰囲気を重視したい人にはヘリのない畳を紹介しています。

ヘリなしの畳のなかでは、琉球畳も人気です。「使い勝手のよい畳が理想だ」という人には、置き畳を提案しています。

さらに、堀江畳店は鮮やかなカラー畳も取り扱っています。カラー畳は生活空間を一気に明るい印象に仕上げるので、あたたかみのある空間に仕上がるでしょう。

個性的なヘリを使用した畳も用意しており、部屋のアクセントにもなります。実際の施工事例では、ダイニングスペースに置き畳みを敷いたケースもあり、和洋折衷の雰囲気が感じられる空間に仕上げています。

「自宅にどのような畳が合うのか相談したい」という人は、遠慮なく堀江畳店に連絡してみましょう。

堀江畳店の特徴③生産者を重視した仕入れを徹底

堀江畳店の画像4堀江畳店は、畳に使う素材にこだわります。こだわる理由の根底には「すべての人に畳の良さを伝えたい」という想いがあります。

畳はクッション性や保温性・断熱性、吸湿性・放湿性、吸音性に優れており、生活を豊かにしてくれます。さらに「い草」の香りには沈静効果があるので、心身のリラックス効果も期待できるでしょう。

空気清浄効果もあるため、室内環境は常に快適です。堀江畳店のこだわりようを畳表、畳へり、畳床に分けて詳しくみていきましょう。

畳表

畳表の素材には、国産の天然「い草」を使用しています。国産の天然「い草」は、品質面や安全性にも優れている素材です。

道義的な観点からも国産の天然「い草」の使用にこだわっているので、住まいに使われる畳は安心して使用できます。さらに、堀江畳店は生産者の顔が見えることも重視しています。

畳表を仕入れる際は産地のネットワークを利用し、密なコミュニケーションをはかります。堀江畳店の畳は住まいに安らぎの空間をもたらします。

畳へり

畳へりは、堀江畳店では個性の演出にも使われるポイントです。色や柄が豊富なので、畳を選ぶ際はデザインを楽しめるでしょう。

堀江畳店が常に用意している畳へりは、4ジャンル・23種類です。オーダーしたい人には、オプションで対応しているのでお気軽に相談してみてください。

畳床

畳床は、畳を機能面で支えています。いわば、縁の下の力持ちといっても過言ではありません。堀江畳店では、それぞれのライフスタイルに合わせた建材床を取り扱っています。

マンションやアパートにも対応しています。堀江畳店には、稲わらでつくった畳床も用意しています。稲わらの畳床は、国内でも珍しい貴重なアイテムです。興味のある人は、直接堀江畳店に問い合わせてみましょう。

オプション

堀江畳店は、オプションとして「防虫シート」と「竹炭シート」を用意しています。防虫シートは無色無臭のため、周囲を気にすることなく使用できます。

防虫効果は永久的に続き、優れた防虫効果を発揮します。また竹炭シートは、調湿効果があるだけでなく、揮発性有機化合物質を吸着・分解してくれるので、畳をより快適にしてくれるしょう。

堀江畳店の特徴④クラシックスタイルが人気の「へりあり畳」

堀江畳店の画像5堀江畳店が提供する「へりあり畳」のクラシックスタイルは、とても人気です。落ち着きのある雰囲気は、世代を問わず愛されていることがわかります。

畳へりを選ぶ際は、堀江畳店にお任せすることも可能なのでお気軽に相談してみましょう。へりあり畳は折り目でガラッとイメージも変えられます。へりあり畳の料金は、一畳あたり新規で1万2,100円(税込)~、表替で6,050円(税込)~となっています。料金は材料や工事費が含まれます。

まずは電話やメールで問い合わせてみよう!

堀江畳店は、千葉県内に拠点を置く畳専門店です。畳の魅力を伝える活動も行っており、多くの人に畳のある暮らしのよさを伝えています。

顧客それぞれに合った畳や生活空間の提案も行っているので、畳に関してお悩みのある人は気軽に連絡してみてください。問い合わせは、電話やメールフォームから受け付けています。

堀江畳店の口コミ・評判を集めました

ヒデママ
仕上がりがきれい
とても丁寧な対応、畳の仕上がりも綺麗で大変満足しています。

引用元:https://www.google.com/

堀江畳店は、畳の仕上がりが高く評価されているようですね。投稿者さんは、新しくなった畳の部屋で気持ちよく過ごせているのではないでしょうか。 堀江畳店は、国産畳を専門で扱っている畳張替え業者です。伝統的な畳だけでなく、モダンなへりなし畳や琉球畳、置き畳など現代のライフスタイルに合った畳を提案してもらえるのがポイントです。
Midnight Express Royal3000
丁寧な対応をしてくれる
今回畳を入れ替えをしましたが、丁寧な説明と迅速な対応でとても信頼できる業者様でした。 そして、私がイメージしていた以上の綺麗な仕上がりでした。本当にありがとうございました。

引用元:https://www.google.com/

堀江畳店のスタッフは、信頼できる誠実な対応をしているようですね。事前に丁寧な説明をしてもらえると、しっかり納得してから依頼できます。 堀江畳店の天然い草は、品質や安全性から国産にこだわり、生産者の顔がわかる畳表を仕入れています。畳に対する強い想いが伝わってきますね。ワークショップやイベントを通して畳の魅力を伝える活動をしているのもポイントです。
堀江畳店の公式サイトを見てみる
サイト内検索

【NEW】新着情報

最近は洋室が中心となっている日本の家ですが、和室のよさも見直されています。和室に敷かれる畳は、通気性がよく、防音性も兼ね備えている優れた床材ですが、取り扱いには専門の技術が必要です。 張替え
続きを読む
松戸市での畳の張替えを考えている方に、おすすめの業者3選を紹介します。どの業者も丁寧な施工と高い技術力を持ち合わせており、信頼性が高いと評判です。 株式会社ゆたか畳の口コミや評判 会社名:株
続きを読む
昔ながらの日本の家には風情ある畳の和室が見られました。しかし近年はフローリング人気が高く、新築で和室をつくらない選択が増えてきています。一方、ライフスタイルの変化などのきっかけで、畳の部屋を
続きを読む

【千葉県】おすすめの畳張替え業者ランキング

ゆたか畳の画像

名前

ゆたか畳

ポイント

常時30種以上の畳を用意!自社施工のものづくりでサービスと低価格を両立
詳細はこちら
五十嵐畳店の画像

名前

五十嵐畳店

ポイント

地域密着型のサービスを提供!熟練の職人が1枚1枚つくりあげる畳が魅力
詳細はこちら
堀江畳店の画像

名前

堀江畳店

ポイント

畳の魅力を発信するベテランの畳業者!それぞれの生活に合わせた畳も提案
詳細はこちら
石川畳店の画像

名前

石川畳店

ポイント

琉球畳を専門に提供!技術力や丁寧でスピーディーなサービスに定評あり
詳細はこちら
ニブヤ畳店の画像

名前

ニブヤ畳店

ポイント

一級畳技能士が手がける畳が魅力!地域密着型の丁寧なサービスを実施
詳細はこちら